思考酒後

自分に入ってきた情報を定着、深化するために文章化

MENU

雑感


今日は、自分に課していることが全て実行できた満ち足りた一日だった。

今日みたいな時間の使い方をしたら絶対成長できると思った。

 

 朝起きて勉強した。毎日1時間勉強するという工程を今日も守った。

朝の勉強は集中力があっていい。

たぶん、意識的に時間を作ってるから、

ある意味時間損失分を取り返そうとしてるのかなと思う。

 

昼にはブログも更新した。

最近は意識的にブログを更新をしてて、

そろそろ書くことがなくなってきたけど、それでも「誰かの役に立つ情報」について

書くことができてよかった。

傘をはじめ日用品を長く使うことでライフサイクルコストを下げていきたい。

 

仕事も思いのほか捗った。

期日から逆算して、少しずつでも進めなきゃいけない、

いわゆるさぼりがちなものにも着手できた。

メインの仕事も要所を抑えて過不足のない内容で進められたと思う。

 

財務体質改善のために近所のスーパーの価格比較表の作成も進んだ。

OKストアに行って調査したが、酒類は荻窪界隈では有意な差があるほど安いことが分かった(ビール、ウィスキー)。

なおかつ自分が普段使う日用品、食品を全て網羅していることも分かったから、

OKストアにいけば他店へハシゴしなくて良いことが分かったのも収穫だ。

残りのスーパーの空欄部分も埋めて、生活にかかるコストの最適化を検討したい。

 

10kmランも実行した。

28歳で走ることができるのはある意味技術だから、

人生の資産として未来に継承していけるように日常的に自分に負荷を与えていきたい。

走ることを通して心身の粘り強さを磨いていきたいと思う。

 

今日は疲労が重なる木曜日なのに、勉強、アウトプット、仕事の技術、コスト、健康の

全ての要素で自分に課していることが達成できて凄く清々しい気持ちだ。

 

なぜできたのだろう。

また、他の日はなぜできないのだろうか。

 

要員は分からないし、分かったところで対策が立てられるかもわからない。

それでも考えなければ前には進まない。

だから考える。アウトプットの再現性を高めるために考える。

自分と向き合って、自分をコントロールできるように思考する。

 

 

今日、どれだけ理想の自分に近づけただろう。図る手段はないけど気になる。

 

数量的な根拠は全くないけど、相対的に確実に近づいたことは断定できる。

大事なのは結果だ。

 

結果は未来のもの。未来は過去の連続の上に成り立つ。

過去は現在の自分が作る。だから、今、何をしたかで未来を変えることができる。

 

未来のためにステップを登っていきたい。

ステップがどんなに小さくてもいい。

 

ステップを登り続けて、気づいて振り返ったときに過去が見えないところにあればいい。